カテゴリ
全体 多摩動物公園 千葉市動物公園 東武動物公園 埼玉こども動物自然公園 羽村市動物公園 ズーラシア やどりきふれあい動物村 福岡市動植物園 八木山動物公園 日本平動物園 大森山動物園 野毛山動物園 茶臼山動物園 かみね動物園 天王寺動物園 京都市動物園 東山動植物園 王子動物園 市川市動植物園 浜松市動物園 上野動物園 平川動物公園 豊橋総合動植物園 薬師池公園 相模原公園 麻溝公園 昭和記念公園 奈良公園 伊豆シャボテン公園 東北サファリパーク 市原ぞうの国 Sayuri World 伊豆アニマルキングダム 那須どうぶつ王国 抱っこしてZoo 富士国際花園 マザー牧場 服部牧場 奥飛騨クマ牧場 成田ゆめ牧場 草津熱帯圏 遊亀公園付属動物園 金沢動物園 須坂市動物園 つくばわんわんランド 油壺マリンパーク マリンピア日本海 男鹿水族館 エプソンアクアスタジアム かごしま水族館 八景島 三津シーパラダイス 熱川バナナワニ園 江ノ島 秋谷 安曇野 猪苗代湖 本埜村 街中 犬小屋 その他 ヒ・ミ・ツ 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 お気に入りブログ
rio’s story 続・まりおの部屋 A little som... ryonouske's ... yukineko's f... カフェエカーネ~おいしい毎日 美旭のパシャ!っとだべさ♪ お散歩日和 wonderful Zoo 私がローマで独りで始めたわけ wakoさんちの猫たち!... 晴れたらいいね♪ ぶぅちゃんのつぶやき日記 morrisの部屋 スマーフ no ひとりごと。 やねのうえのわんこ Link(excite 以外)
やわらかい足跡 愛・いのちあるもの 80%の男 楽をしてもクロウクロウ リトルマイダーリン☆オレ様 秋谷生活@HAKU せれびんのぼやき A little something to say from California 17個☆の栄養素★ a comfortable room lovelyワン♪ da da da ☆ DJM 姫たま日記 ![]() 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
猛獣(846)
小動物・珍獣(828) EF70~200 F2.8L IS II(531) EOS-1DX(486) EF70~200 F2.8L IS(458) EOS 7D(377) EOS 5D Mark III(304) イヌ(298) EOS 5D Mark II(293) EOS-1D MarkIII(272) ネコ(256) OM-D E-M1(236) EF300 F2.8L IS II(184) 霊長類(165) Nikon D7000(154) EF-S 18~200 F3.5~5.6IS(131) EOS 40D(131) AF-S DX18~200 F3.5~5.6G VR II(122) EF300 F4L IS(116) 草食動物(114) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今週は 朝5時40分に家を出て 22時半過ぎに帰宅する日が 続いてます・・ 仕事と通勤で 17時間も費やしちゃったら・・ 食事と睡眠を 確保するのが精一杯で 自分の時間なんて 持てるワケないですよねぇ・・ ![]() 今はちょっと 忙し過ぎて・・ すっかり心を 亡くしちゃってる ワタシなのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-06-15 23:33
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(4)
今日は重要顧客の お偉いさんが来社されて 夜は一席設けて 接待でした・・ 無事に終わって ホッとしたのも束の間・・ 明日は親会社の お偉いさんが来社して また夜は接待ですよ・・ ![]() お酒とご馳走を 社費で賄えるのは いいけれど・・ ふぅ・・ サラリーマンって つくづく気遣いで 磨り減る稼業ですねぇ・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-06-13 22:55
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(2)
昨日あたりから 喉がガラガラして やたらと咳込んで しまうのです・・ その咳が深くて 咳込むたびに 全身がよじれるし 寝ていても目が覚めちゃうし 体力をものすご~く消耗して つらいんですよねぇ・・ う~ん やっぱり 風邪を引いちゃったのかな・・ ![]() 梅雨入りの季節って 不安定な陽気で 体調を崩しやすいので・・ 皆さまもどうぞくれぐれも お身体ご自愛下さいね・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-06-08 23:05
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(2)
ちょっと色々あって 閉塞感でいっぱいの 5月だったけど・・ 今日から6月 このままズルズル スランプな状態を 引き摺らないで 気持ちを入れ替えて 行きたいですね・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-06-01 22:58
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(2)
まだ5月だと言うのに 30℃を超える暑さで たまりませんねぇ・・ 日中に外を歩くと もう汗をびっしょり 掻いちゃいます・・ これからしばらく 梅雨を過ごしてから 夏を迎える段取りなのに・・ そんなのお構いなしに 夏が押し掛けて来ちゃった感じで 季節感が失われつつあることを 憂いてしまいます・・ ![]() こんなに暑いのに 夏休みはまだまだ当分先で クソ忙しい毎日が続くので・・ 一足先に心が 夏バテしちゃいそうな ワタシなのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-05-30 22:59
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(4)
▲
by tetsuro-w
| 2017-05-18 22:56
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(2)
人生 いいことばかりでなくて 思い掛けないトラブルに 見舞われることもあるけれど・・ ![]() あまり思い悩まずに 誠実に対処していけば・・ 必ず解決の糸口は 見つかるものだと 想うのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-05-15 23:08
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(2)
5月になってから 美味しいものを 食す機会に恵まれて・・ それは食いしん坊な私にとって すごく幸せな状況なんだけど・・ う~ん 困ったことに 体重の増加に歯止めが 掛からなくなっちゃいました・・ 健康診断の際に 先生から警告されて 再びダイエットを 誓ったハズなのに・・ 動くたびにズッシリと 身体の重さを実感して 動くのがしんどくなっちゃう 今日この頃です・・ ![]() 明日からこそ 心を鬼にして 節制に努めて・・ このどうしようもない 負のスパイラルからの脱却を 図らねばと思うのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-05-13 23:12
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(6)
昨日~今日で 福岡へ出張でした・・ 博多の街は 美味しいものが いっぱいあるけれど・・ 博多駅の地下街に いつも長~い 行列ができている 有名なうどん屋さんがあって・・ 今日はちょっと早めに 昼食を食べることになったので そのお店に行ってみたら 数人が並んでるだけだったので あまり待たずスムーズに 入ることができたのです・・ 博多と言えば とんこつラーメンのイメージですが 博多の人に言わせれば ラーメンよりも うどん好きの方が ずっと多いんだとか・・ 博多のうどんで イチオシなのは 何と言っても 「ゴボウ天うどん」 なんですよ・・ 関東では 細切りのゴボウを 細切りしたニンジンと 玉ネギでかき揚げにして 食べるのが普通ですが・・ 博多のゴボウ天は 薄平ったくスライスしたゴボウに 薄い衣をつけて揚げてあるんだけど・・ これがねぇ ゴボウのやさしい甘みと サクサクとした歯ごたえが なんとも言えず 美味しいんですよね~ 麺は讃岐うどんのように コシがあるのではなく やわらかいのが特徴で 出汁の効いた甘めのおつゆとの 相性がバッチリで スルスルと喉ごし良く 飲み込めるのです・・ さすが有名店だけあって 大きな円を描くように 繋げて揚げられた ゴボウ天が載ったうどんは ボリュームたっぷりで おつゆの味加減も絶妙で 素晴らしく美味しかったです・・ ![]() 福岡の客先とは これからコラボレーションで 活発に交流することで 思惑が一致したので・・ 今年はちょくちょく訪れて 美味しいものをいっぱい 食べられそうなのが すごく楽しみです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-05-10 23:13
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(8)
ゴールデンウィークも あっという間に 終わっちゃいましたね・・ 混雑を敬遠して 遠出するのは控えたし 自分のやりたいことを 思いっきり楽しんだとは 言えないけれど・・ 義父母と食事に行ったり 家族全員で集まって 義兄の還暦をお祝いしたり 奥さんのショッピングにも お付き合いして・・ やるべきことは しっかりこなして それなりに充実した 連休を過ごすことができました・・ 明日からまた 慌ただしさに追われる 毎日が始まりますが・・ ![]() 忙しいとか 疲れたとか だるいとか しんどいとか イマイチだなんて マイナス言語は封印して・・ 5月という爽やかな季節を 楽しく元気に駆け抜けたいと 思うのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-05-07 22:22
| ズーラシア
|
Trackback
|
Comments(4)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||