カテゴリ
全体 多摩動物公園 千葉市動物公園 東武動物公園 埼玉こども動物自然公園 羽村市動物公園 ズーラシア やどりきふれあい動物村 福岡市動植物園 八木山動物公園 日本平動物園 大森山動物園 野毛山動物園 茶臼山動物園 かみね動物園 天王寺動物園 京都市動物園 東山動植物園 王子動物園 市川市動植物園 浜松市動物園 上野動物園 平川動物公園 豊橋総合動植物園 薬師池公園 相模原公園 麻溝公園 昭和記念公園 奈良公園 伊豆シャボテン公園 東北サファリパーク 市原ぞうの国 Sayuri World 伊豆アニマルキングダム 那須どうぶつ王国 抱っこしてZoo 富士国際花園 マザー牧場 服部牧場 奥飛騨クマ牧場 成田ゆめ牧場 草津熱帯圏 遊亀公園付属動物園 金沢動物園 須坂市動物園 つくばわんわんランド 東筑波ユートピア 油壺マリンパーク マリンピア日本海 男鹿水族館 エプソンアクアスタジアム かごしま水族館 八景島 三津シーパラダイス 熱川バナナワニ園 江ノ島 秋谷 安曇野 猪苗代湖 本埜村 街中 犬小屋 ヒ・ミ・ツ その他 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 お気に入りブログ
rio’s story 続・まりおの部屋 A little som... ryonouske's ... yukineko's f... カフェエカーネ~おいしい毎日 美旭のパシャ!っとだべさ♪ お散歩日和 wonderful Zoo 私がローマで独りで始めたわけ wakoさんちの猫たち!... 晴れたらいいね♪ ぶぅちゃんのつぶやき日記 morrisの部屋 スマーフ no ひとりごと。 やねのうえのわんこ Link(excite 以外)
やわらかい足跡 愛・いのちあるもの 80%の男 楽をしてもクロウクロウ リトルマイダーリン☆オレ様 秋谷生活@HAKU せれびんのぼやき A little something to say from California 17個☆の栄養素★ a comfortable room lovelyワン♪ da da da ☆ DJM 姫たま日記 ![]() 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
猛獣(872)
小動物・珍獣(862) EF70~200 F2.8L IS II(564) EOS-1DX(544) EF70~200 F2.8L IS(461) EOS 7D(377) EOS 5D Mark III(319) イヌ(302) EOS 5D Mark II(293) EOS-1D MarkIII(272) ネコ(269) OM-D E-M1(236) EF300 F2.8L IS II(205) 霊長類(169) Nikon D7000(154) EF-S 18~200 F3.5~5.6IS(131) EOS 40D(131) AF-S DX18~200 F3.5~5.6G VR II(122) EF300 F4L IS(116) 草食動物(116) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
12月に入っても 嘘みたいに暖かかったのに 先週末から寒波が襲来して 一気に冷え込んじゃいましたねぇ・・ 冬なんだから 寒いのが当たり前なのは 理解していても こんなに急激に 気温が低下してしまうと 身体がついていけなくて 余計に寒さが 身に堪えてしまいます・・ 私は通勤ラッシュを避けて 朝5時に家を出て 時差出勤してるのですが・・ ちょうど一日の 最低気温の時間帯なので 今週に入ってからは 駅まで自転車を漕いで行くのが 厳粛な苦行に感じてしまいます・・ 先週まではスーツの上に ペラペラに薄い ウインドブレーカーを着て 布手袋だけ嵌めて 家を出てたのですが・・ 今週からは厚手のコートに 風を通さない革手袋を嵌めて 首にはマフラーを巻いて さらに頭にニット帽まで被って 一気に真冬の防寒スタイルに 移行しちゃいましたよ・・ ![]() 小学生の頃は 真冬でも半ズボンを履いて 貫き通す根性のある子供だったのに・・ 今じゃ恥も外聞も無く スラックスの下に 厚手のモモヒキが欠かせない オジサンになっちゃいました・・ ▲
by tetsuro-w
| 2018-12-13 07:59
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(2)
あれよあれよと 12月を迎えてしまい・・ これから年末へ向けて 客先への挨拶廻りもあって 怒涛の忙しさに 追われてしまうから・・ その前にちょっと ひと息入れたいと思ったし 今年になって有給休暇を あまり消化してないので・・ 30日(金)にお休みをもらって 1泊2日で近場の温泉旅行に 行って来ました・・ 奥さんが見つけて予約した ゴルフ場に併設されたホテルで 私たちはゴルフはしないので ただ宿泊するだけでしたが・・ 部屋に天然温泉の お風呂が付いていて 1泊2食付きで 一人1万円以下で 宿泊できるプランだったのです・・ 温泉付きの個室としては あまりにも格安なので 期待してなかったのですが ゆったり入れる大きさの けっこう立派な檜風呂で・・ 混雑を気にすることなく いつでも何度でも ゆっくり温泉に浸かれるという 贅沢を味わうことができました・・ 一般用の大浴場へは 夜に1回入っただけで 部屋の温泉にはなんと 4回も入っちゃいましたよ・・ ![]() 忙し過ぎた11月の疲れを 温泉でゆっくり 癒すことができたので・・ それ以上に激忙が 予想される12月を 闘う鋭気が養えたと 言いたいところなんですが・・ 一時的に気を抜いたことで 蓄積した疲れがどっと出たのか なんだか風邪を引いちゃいました・・ ▲
by tetsuro-w
| 2018-12-02 23:04
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(2)
こんなに猛暑が 続いてしまうと・・ 平日も休日も エアコンが効いた オフィスや家の中に 籠って動かなくなり・・ 手持ち無沙汰なこともあって 食欲はなくなるどころか むしろ絶好調になり・・ 熱中症にならないように 栄養価が高いものを 好んで食べる傾向もあって・・ ここ数日 歩くのに 身体がズッシリと 重くて仕方なくて 夏風邪が抜けない 影響かなぁと思ったら・・ なんと体重が2kgも 増えちゃってました・・ ![]() 2リットルのペットボトルを お腹に抱えているようなものだから そりゃあ 身体が重たいハズだよねぇ・・ 秋になって涼しくなったら 身体を積極的に動かして 痩せねばと想う一方で・・ いつも食欲の秋に 完敗してしまう ワタシなのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2018-08-03 23:25
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(4)
帰宅が遅くなってしまうので・・ 夜 ブログを更新する 余裕がまったくなくて 更新頻度がどんどん 落ちてしまいます・・ 疲れて帰って来て さらにパソコンに向かって 何を書こうか あれこれ頭を捻るのも すごく苦痛ですし 貴重な睡眠時間を 削っちゃいますからね・・ いっそのこと しばらく休業宣言 しちゃおうかとも 思ったのですが・・ せっかく長年続けてきた ブログを放棄してしまったら プライベートを楽しく 充実させようという モチベーションが失われて もう仕事一色 モノトーンな生活に なってしまいそうなので なんとか続けたいと 思うんですよ・・ そこで考えたのが 夜 疲れた頭を酷使して 睡眠時間を削って ブログを更新するのではなくて・・ 朝 通勤電車の中で スマホを使って 文章を打ち込めば 時間が確保できると思い 先月から実行してます・・ とりあえず1ヵ月 やってみたけれど 眠たくてボ〜っと 車窓を眺めてる 無駄な時間を有効活用できるし 頭も活性化できて なかなか良さそうです・・ 昨年は手を抜いて サクッと短文で 更新してばかりでしたが 最近は結構な長文を アップしてるのは そういうワケなんです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2018-02-21 07:37
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(2)
寒ければ 寒いほど ホッとする温もりに 大きな幸せを 感じることが できるように・・ 悲しいこと つらいことを たくさん経験すれば ほんの些細なことにも 敏感に幸せを 噛み締められて・・ ![]() 生きていることにさえ 深い感謝の気持ちが 湧いてくるのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2018-01-28 07:28
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は2017年の 仕事納めでした・・ 明日から新年3日まで 待望の7連休ですが 年賀状を書いたり 大掃除したり 新年に親族で集まったり 初詣に出掛けたりして あっという間に 過ぎちゃうんでしょうねぇ・・ 仕事の観点から 2017年を振り返ってみると・・ 昨年 福岡で 立ち上がったプロジェクトが 5月に採用されたものの ちょっとしたトラブルを起こして 改善に四苦八苦したり・・ 会社の業績が昨年比で だいぶ落ち込んでしまったり・・ 新たなビジネスの創出に 取り組んでいるものの 思うように進捗しなかったり・・ バタバタと忙しいばかりで 成果を上げることが出来ず 正直なところ かなり苦戦した1年でした・・ ![]() まぁ 人生って 順風な時ばかりじゃなくて 厳しい時に踏ん張ってこそ 道は拓けるものだと思うので・・ 今年 苦しいなりに 精一杯 努力を尽くした分 それがきっと糧となり 大輪の花を咲かせることが できると信じて・・ 前向きな気持ちで 2018年を迎えたいと 想うのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-12-27 23:42
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(4)
良かれと思って したことが・・ 余計なお世話に なってしまうことが あるのです・・ 人付き合いって つくづく難しいなぁ~って 不器用者の私は へこんでしまうけれど・・ ![]() 心を閉ざそうとする友に 自分の「誠意」だけは めげずに伝えていきたい って想うのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-12-25 23:08
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(4)
今日は1日早いけど 家族で集まって クリスマスパーティーを 開催しました・・ 私の両親が 甥っ子たちが幼少の頃から 必ず家族を集めて 誕生会やクリスマスパーティーを 開いて家族みんなで 一緒にお祝いしたのですが・・ 両親が亡くなり 甥っ子たちが 社会人になった今でも 姉夫婦が引き継いでくれて 家族の大切な恒例行事として 欠かさず続けているのです・・ 一昨年は三男が 婚約者を連れて 私たちに紹介してくれて 昨年からは 夫婦として参加して・・ 今年は長男が 彼女を連れて来て 紹介してくれました・・ 三男のお嫁さんも 長男の彼女も とっても可愛らしくて 愛嬌のあるお嬢さんで すぐに馴染んでくれて・・ 家族がこうして 増えて行くって いいもんだなぁ~って しみじみと幸せを 感じましたよ・・ ![]() 母の遺言が 「いつまでも家族で 仲良く暮らしてね」 って言葉だったけど・・ これからもずっと こんな家族の繋がりを 大切にしていきたいと 心から想うのです・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-12-24 00:41
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(0)
12月に入って 出張や忘年会 温泉旅行など 外食する機会が やたらと多くて・・ その結果として あれよあれよと 2kgも体重が 増えてしまいました・・ 年初には 6kgの減量を 目標として掲げてた ハズなのに・・ 逆に4kgも 増えちゃったのは すっかり気が緩んで 自分を甘やかしちゃった 証拠ですねぇ・・ ![]() 今から残り10日間で 目標を達成するのは 絶対にムリなので・・ とりあえず 来年に先送りして 10kgの減量を 目指すことに 致しましょう・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-12-20 23:24
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(2)
12月に入ってから 取引先やお客さま 友人たちとの 忘年会が続けてあって・・ 奥さんから 「私も忘年会したい」って リクエストされたので 金曜日にお休みを取って 伊豆の温泉に行って来ました・・ 激忙な12月前半を なんとか無事に 乗り越えられたので・・ ホッと一息ついて のんびり温泉に浸かって 疲労困憊な心と身体を 癒すことができました・・ 温暖なはずの伊豆も この週末は 北風が強く吹いて すごく寒かったけど・・ そのぶん 露天風呂はぬくぬくで 気持ち良かったなぁ・・ ![]() 今年も残りあと2週間 良き新年を迎えるために もうひと踏ん張り 気合を入れていきましょう・・ ▲
by tetsuro-w
| 2017-12-17 22:58
| 伊豆シャボテン公園
|
Trackback
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||