カテゴリ
全体 多摩動物公園 千葉市動物公園 東武動物公園 埼玉こども動物自然公園 羽村市動物公園 ズーラシア やどりきふれあい動物村 福岡市動植物園 八木山動物公園 日本平動物園 大森山動物園 野毛山動物園 茶臼山動物園 かみね動物園 天王寺動物園 京都市動物園 東山動植物園 王子動物園 市川市動植物園 浜松市動物園 上野動物園 平川動物公園 豊橋総合動植物園 薬師池公園 相模原公園 麻溝公園 昭和記念公園 奈良公園 伊豆シャボテン公園 東北サファリパーク 市原ぞうの国 Sayuri World 伊豆アニマルキングダム 那須どうぶつ王国 抱っこしてZoo 富士国際花園 マザー牧場 服部牧場 奥飛騨クマ牧場 成田ゆめ牧場 草津熱帯圏 遊亀公園付属動物園 金沢動物園 須坂市動物園 つくばわんわんランド 油壺マリンパーク マリンピア日本海 男鹿水族館 エプソンアクアスタジアム かごしま水族館 八景島 三津シーパラダイス 熱川バナナワニ園 江ノ島 秋谷 安曇野 猪苗代湖 本埜村 街中 犬小屋 その他 ヒ・ミ・ツ 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 お気に入りブログ
rio’s story 続・まりおの部屋 A little som... ryonouske's ... yukineko's f... カフェエカーネ~おいしい毎日 美旭のパシャ!っとだべさ♪ お散歩日和 wonderful Zoo 私がローマで独りで始めたわけ wakoさんちの猫たち!... 晴れたらいいね♪ ぶぅちゃんのつぶやき日記 morrisの部屋 スマーフ no ひとりごと。 やねのうえのわんこ Link(excite 以外)
やわらかい足跡 愛・いのちあるもの 80%の男 楽をしてもクロウクロウ リトルマイダーリン☆オレ様 秋谷生活@HAKU せれびんのぼやき A little something to say from California 17個☆の栄養素★ a comfortable room lovelyワン♪ da da da ☆ DJM 姫たま日記 ![]() 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
猛獣(846)
小動物・珍獣(828) EF70~200 F2.8L IS II(531) EOS-1DX(486) EF70~200 F2.8L IS(458) EOS 7D(377) EOS 5D Mark III(304) イヌ(298) EOS 5D Mark II(293) EOS-1D MarkIII(272) ネコ(256) OM-D E-M1(236) EF300 F2.8L IS II(184) 霊長類(165) Nikon D7000(154) EF-S 18~200 F3.5~5.6IS(131) EOS 40D(131) AF-S DX18~200 F3.5~5.6G VR II(122) EF300 F4L IS(116) 草食動物(114) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先週の土曜日・・ いつになく寂しそうな せれびんちゃんに 会ってきました・・ ![]() きゃふさんのブログで語られた 「せれ母さんの物語」 涙なしでは読めません・・ せれびんちゃん・・ キミは本当にやさしくて 最高に素敵な子だね・・
by tetsuro-w
| 2014-04-08 23:39
| 犬小屋
|
Trackback
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ほんとに優しいお母さんだねぇ。
みんな元気なって欲しいですよ。
せれびんは、本当にやさしい子!
せれびんの優しさがあれば どんな子が来ても大丈夫! 寂しくはならない。 いつも、せれびんの優しさに救われてきました。 優しさいっぱいなのにどちどちしながら生きているせれびん。 そのせれびんのために書き始めた「せれぼ」 ちゃんと、続けなくっちゃですね(*^▽^*) ![]()
本当にあの日のせれちゃんの記事は、涙無しでは読めませんでした・・・
見ているこちらが切なくって胸が苦しくなります。 tetsurowさんが撮ったほんちゅ、どれも可愛く撮れていますね!! 旅立ってから、改めてカレンダーの表紙を眺めながら何度も涙してしまいました。 ↑でもきゃふさんも、少しずつ、カラ元気だけど・・・ 前を向いて歩いて行く姿を見たら、私もメソメソなんかはしていられないですね!! ![]()
う~ん・・・
あの優しさのかけらでもいいから あたちに向けて欲しいもんだわサ(*´з`)
小太郎さま
せれびんちゃんのやさしさ、 深い愛情には心から感動しますよね。 少しずついつものにぎやかな犬小屋へ 戻っていってると実感しました。 温かいご家族とキュートな10チワちゃんが きゃふさんにちゃんと元気を与えてくれますからね。
きゃふさま
そうです!きゃふさんが せれびんちゃんのやさしさを綴った 「せれぼ」に心を癒されて救われているファンが 全国にたくさ~んいるのです。 少しずつ、無理しない範囲で大丈夫ですから、 責任をもってちゃんと続けて下さいね(笑)。
ロコ母さま
せれびんちゃんのほんとちゃんを想う気持ち、 せつないほど伝わってきますよね。 ほんとちゃんの幼少の頃の写真を 今更ながら仕上げていて 私も残念で仕方なくて涙を流してしまいました。 きゃふさんと一緒に悲しむのではなく ワイワイ楽しく笑いあって、 元気を分かち合いたいですね。
ろずままさま
せれびんちゃん、 いつもよりさらに警戒心が 強かった気がしますね。 せれびんちゃんの心も少しずつ癒されて 私たちにもゆっくり撫でさせてもらえるように なるといいですね。
こんにちは。
なんとも寂しげなせれちゃんに切なさを感じます。 本当に子をなくした母のよう、、、 ほんとちゃんに対してどんなに愛情深く接していたかと思うと、 言葉なく、どうしていいかわからなくなります。 犬小屋のみなさんが、少しずつ又気力を取り戻してくれるよう、 心から祈るばかり、遠くにいることが歯がゆく思われます。。。 ![]()
せれちゃん、本当に優しい女の子!!
ドチドチちゃんなのに あの時はおかしゃんに怒られても 何度も何度もケージをカリカリ・・・・ ほんちゅを優しくずっと舐めてあげてる 姿は、今思い出しても胸が痛く涙があふれちゃいます ![]()
せれびんちゃんに、
りぼんちゃん、こびんちゃん、あたり様、ほんとちゃん、みごとちゃん みんなしっかり愛され、守られて ママと同じ感触、香りに包まれて育ったんですよね 母性が強くて、ほんとに優しい子です
まりおままさま
いつになく元気がないせれびんちゃんに とってもせつない気持ちになりました。 ほんとちゃんはせれびんちゃんと同じように おっとりタイプの癒し系だっただけに 本当の娘のように波長が合ったのでしょうね。 ままさんがきゃふさんをご心配される温かいお気持ち、 きっと遠いモロッコからでも、 しっかりきゃふさんに届いてると思いますよ。
せつさま
せつさんはあの日、はるばる神戸から駆けつけて 一生懸命ほんとちゃんにすがろうとする せれびんちゃんの姿を目の当たりにされて、 とってもお辛かったこととお察し致します。 せれびんちゃんもきゃふさんと同じように 早く元気を取り戻して欲しいって 願ってやみません・・。
kichiさま
そうですね、妹たちはみんな せれびん母さんにやさしく守られて 大きく成長したのですよね~。 そんな中でほんとちゃんは いちばんせれびんちゃんに似てたので 悲しみもひとしおなのかもしれませんね。 ほんとちゃんが生まれ変わって犬小屋へ帰って来て、 またやさしく守ってあげるせれびんちゃんの 母性あふれる姿を早く見たいです。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||